社員インタービュー

早くから責任のある仕事に携わることができます。_堤

堤 俊輔 (建築部 / 2003年入社)

学歴
工学部 建築学科
経歴
2008年 神戸大学(鶴甲他)総合研究棟(共通教育他)耐震改修工事 作業所

2010年 ㈱吉田製作所 西宮浜工場プロジェクト 作業所

2012年 ㈱阪食〈仮称〉阪急オアシス西田辺店新築工事 作業所

2014年 尼崎市 成文小学校東棟改築等工事 作業所

柄谷工務店を志望した理由は?

建築学科のとき、デザインと構造が苦手だった私は建物を「計画する」のではなく、「つくる(施工する)」道を選択しました。そしてどうせつくるなら大きいものを!ということで、ハウスメーカーではなくゼネコンを検討しました。
柄谷工務店を選んだ理由は、親戚の方が生涯、勤め上げ誇りを持って仕事をしていた歴史ある柄谷工務店に入社する事で、自分にも誇れる仕事が出来る可能性を感じ志望しました。

柄谷工務店で働く魅力は?

柄谷工務店の良い所は大手企業と違い、比較的早い段階で責任のある仕事に携わる事が出来ます。また工事初期の地業工事から最終の仕上げ、外構工事迄、携わる事も多く、その事で現場作業中にはつらいことや苦しい事も多々ありますが、それだけ建築物が完成した際には感動と喜びを感じる事が出来ます。そして、その建物が街の一部として存在し、機能する事が誇りとなります。

将来の夢は?

当面の目標は、現在任せられている仕事を全うし、「無事故」で「品質のいい」建築物を「期限内」につくることです。それに加えて、自分の上司がやるような仕事を任せてもらうくらいの気持ちで仕事に従事しています。
いずれは自分の担当した工事での建築物を順に巡ることができるくらい、いつまでも残るような構造物の建設に多く携わっていきたいと思います。

今だから言える失敗談は?

建具の施工図と躯体図の施工図の納まりの食い違いに気付かず、サッシを取り付けることが出来ない事がありました。その際は自分で修正し、なんとか納める事が出来ましたが、大変な苦労と労力を肌で感じました。

休日の過ごし方は?

今は家庭を持っているので休みの日には子供と公園に行ったり、一緒に遊ぶ事で子供の成長を見る事が何より楽しみです。また週末に会社の仲間との交流も楽しみの一つです。

学生のみなさんへメッセージ

 

私たちの仕事は、一人一人の努力の結晶がお客様の思いという一つのコンセプトを元に形を造り、磨き上げていくというものです。建物はそうして出来上がります。だからこそ人が大切だと考えます。決して楽な仕事ではありません。でもやりがいは大きいといえるといえるでしょう。従来の枠にとらわれない、自由な発想を持って積極的に提案し自分から進 んで行動を起こすことが求められます。我社は一人一人の力を信じ仕事を任せてもらえます。「出来ない事を出来る事にする」という熱い気持ちを持って、挑戦しやり遂げる楽しさを柄谷工務店で実感して下さい。

1日のスケジュール

7:15出社
7:45新規入場教育(新規で現場に来た作業員に、現場について説明
8:10担当敷地朝礼の司会担当(場内の説明、安全管理、ラジオ体操
8:30担当工種作業確認、現場巡回
11:45現場作業進捗確認、現場巡回、安全書類整理
12:00昼休み
18:00日誌や請求資料、製作図の確認、工程会議後に上司への相談

この大きな背中で現場の責任を背負っています

施工中の現場を所員と共に見つめる

エントリーはこちらマイナビから応募する